離乳食!
多くの赤ちゃんが生後5ヶ月くらいからスタートしますね♪
ポタージュ状のものからはじまる
ゴックン期
モグモグ期
カミカミ期
と、食事から栄養を摂る練習をゆっくり初めていく離乳食期
食べない・・・
手作り or ベビーフード
などなどママたちの悩みはつきませんが、
私が一番困ったのは離乳食後期!
張り切って始めたレッツ手づかみ食べ♪
自分で食べてくれるのは嬉しいものの
・・・・汚れるっ!
激しく汚れる!!
家も、子供も!!笑
投げる!笑
そして
動き回る笑!
また
汚れる!笑
それを1日に3回!
世のママさん本当にお疲れ様です。
今日は、こちゃママはこんな風にこのグッズで助けられているよ〜♪
という、紹介です♪
ベビーチェアーの購入
手づかみを始める前までは、
・膝の上
・バンボ
・歩行器
などで食事を与えていましたが、
ハイハイで動き回るようになり
食事のあとのリビングが毎度悲惨なことに・・・
それから食後の掃除・片付けにストレスを感じ・・・
億劫になっていました。
最初の対策は
とりあえず
子供が動き回らないように
こちらのベビーチェアーを購入!

とっても可愛くてお部屋のインテリアの邪魔になりません♪
椅子の上に立ったりしますが
動き回らないし
テーブルの物を触られることもないので
私も自分の食事をゆっくり食べながら
子供と食事をすることが可能になりました!
もう、子供が手を伸ばしてくるのをかわしたり
早食いしなくていい!
って
とても幸せでした〜泣。

※(ブログ用にとった写真ではなく日常の記録としてとった写真なのでご飯の内容が映えない・・・笑)
布ポリマスカーが優秀すぎる!
そして、
我が家にかかせなくなった物がコレ!
こちらを椅子の下に敷きます!
よく、レジャーシートや新聞紙で代用している方は多いのですが、
こちらの布ポリマスカー!本当に優秀で!
お茶をこぼしても、ご飯粒をこぼしても
スープをこぼしても!!
食後にクルクル〜と丸めて捨てるだけ♪
レジャーシートのように洗う手間もないので楽すぎる〜!!!
こちらの商品のおかげで、離乳食のストレスが本当に減りました!
食べ散らかしで悩んでいるママさん!
たった数百円でこのストレスから解放されますよ!!
ストレスも一緒にクルクル〜っと捨てちゃいましょう♪
スモック風スタイ
次に重宝しているのが、
3coins(通称スリコ)で、購入した
こちらのスモック風スタイ!

うちの娘の場合は、
普通のビニールスタイだとハムハム食べてまい
シリコン製も嫌がり
全然スタイの意味を果たしませんでした・・・笑
こちらの袖付きスモック風スタイは、
食べこぼし用のポケットも付いていて
娘も全然気にしない!
これからの季節、長袖の服でも汚れない!
ので、お出かけ先でも重宝しています♪
また
とても乾きやすいので
食後にささっと洗い、干すと
あっという間に乾きます!
3coinsで販売当初から大人気のこちらの商品
在庫切れの店舗もあるようで
ツイッターのママさん達の間でも、
「この店舗にあったよー!!」と、
情報交換をするくらいの商品です!

わざわざ買いに行くのめんどくさい!
ネットで買っちゃうわ!
って方は、デザインが豊富にあるこちらがおすすめです♪

ひっくり返らない ベビー キッズ シリコン トレー
こちらの商品も重宝しています♪
手づかみを始めると
どうしてもお皿をひっくり返したくなるようで・・・笑
割れない食器を使っているのですが
やはりせっかく用意した食事をひっくり返されると
とほほ・・・
そんな悩みを解決してくれる商品!
なんてありがたい商品!
シリコントレー!!!!!
洗い物もこれ1枚で済み
ママの悩みも解決してくれるなんて
とても素晴らしすぎる商品です♪
外食時にベビーチェアーにテーブルやベルトなどが無い場合
抱っこ紐の腰ベルト部分をこのように応用すると
赤ちゃんと椅子を固定できますよ♪
(※エルゴの場合です)
(※あくまでも本来の用途ではないので、しっかりと安全を考慮してください)


まとめ
赤ちゃんが、ごはんをぐちゃぐちゃに触ってしまってしまうのは
手で触って感じて
触覚のように
たくさんのことを感じているそうです!
(うちでも手で触る前は食べないけど、触った後には食べるということがよくあります笑)
赤ちゃんなりに一生懸命
見て感じて味わって
生きる為に食べる意欲を発揮し
自分で食べる!という自立心を育んでるんですよね♪
だから、どんなに汚れても怒りたくない!!!
怒っては、もったいないです♪
食べながらたーくさん成長しているんですもの♪
思う存分汚れてもいいように
思う存分食事を楽しんでもらえるように
思う存分食べる喜びをしってもらう為にも
ママが助かる商品をうまく使って
ママの気持ちが少しでも楽になりますように♪
以上、こちゃママのおすすめグッズでした♪
たくさん食べて大きくなぁれ♪
こちゃママ
こちゃママの他の記事を読みたい!と思ってくれた方はこちらのホームへGo♪

★ブログランキングに参加中★
こちゃママいいね!頑張れ!と思っていただける方は
バナーをクリックいただけると幸せです!